店舗別サイトへ
埼玉・東京・千葉で健康に住める家を建てる
0800-800-5060
OWNER’S BLOG
畑に蒔いた種間引いてみたら・・・
2021.6.20
畑に蒔いた種が間引いてからというもの、ぐんぐん伸びるようになりました!小さなところから自分たちの食べるものを作れる環境は幸せですね。子どもの成長は目に見えないけど植物たちの成長はよく見える!(笑)この...
NEW
【0宣言の家】自然素材とハイテク機器が融合された家
広島の建築会社「小田原ハウジング」さんのInstagramライブを視聴しました。内装壁材のウッドパネルやカラフルな漆喰などの自然素材に、TESLA社(テスラ)の蓄電池やエレベーターなどのハイテク機器が...
両親と3か月ぶりの再会!
2021.6.19
緊急事態宣言中ですが5人目お末っ子に会いに夫の両親が来てくれました。いつもてんやわんやなので人の手が1人でも多いと本当に助かります。我が家はまだ会える距離なのでいいですが、もう1年以上孫に会ってないと...
末っ子&長女の誕生日会
2021.6.18
18日同じ日にちに生まれた長女と次男の誕生日でした。11歳の長女と6か月の次男どちらもよく成長してくれました。子育てはあっという間!とよく耳にしますが本当にあっという間です。あっという間というのは、手...
ついにママチャリ手放しました
2021.6.17
平坦な場所に住んでいた時に愛用していた”ママチャリ”を住んで半年でようやく手放しました!「オカネイラズ日高」というFacebookグループで「ママチャリ譲ります」というタイトルで投稿したら貰い手が現れ...
地産地消で梅仕事
2021.6.15
今年も、梅仕事のシーズンがやってきました!今回は、念願の「地元の梅を購入して」作りました。ちなみに今まではというと、和歌山県から立派な梅を取り寄せたりしていました。でも、毎年フードマイレージのこと鮮度...
ロフトのはしご
2021.6.14
我が家には、ロフトがあります。室内に収納場所を一切作ってないので、季節ものの保管場所として作りました。そこで出てきたのが「はしご」問題。無添加で造作として作ってもらう手ももちろんあります。が、我が家は...
宇都宮の完成見学会に参加
2021.6.13
友人が、宇都宮の完成見学会に参加したようです。不思議なもので、その友人は我が家が無添加計画で建てたとは知らず。見学会に参加した後、「もしかして、無添加計画で建てた?」と連絡くれました。縁のある人とは繋...
【ログハウス風】ゆとりある広さでくつろげる家
今月2本目のライブ見学会に参加しました。「ログハウス、ペンションのような雰囲気にしたい」というオーナーさんのお家でした。▼ 【ログハウス風】ゆとりある広さでくつろげる家延床面積39坪という広々とした間...
お庭にハチの巣が・・・
2021.6.12
お庭にハチの巣をみつけました・・・!つい先日、飯能市のチラシに「蜂の駆除について」とあって「うちは関係ないや」ぽいっ!と捨ててしまったのが悔やまれます・・・が、夫が「ウオータージェットで十分だ」と言い...
窓を開けて寝る日々
2021.6.11
最近、暑い日が続いて、梅雨明け宣言はどこへやら?昼間、写真のシーリングファンを回して室内に溜まる空気を外へでるよう循環します。こうすると、2階が寝る時間には涼しいです。(今日現在)以前、昼間にファンを...
冷房いらずで、快適かと思っていました
2021.6.10
夏場は、エアコンなしでは暑いという事実。先日、ご近所の無添加計画オーナーさんと話したときに話題に出たのが、エアコン問題。どうやら、エアコンなしでは過ごせないそうです…。我が家は、不要と勘違いしていて(...
【可動棚】ファッション棚受と棚板でDIY
パントリー内の持て余していたスペースに、「可動棚」をDIYで設置しました。————————————————————▼ 【可動棚】ファッション棚受と棚板でDIY————————————————————(...
麴パウダーで手軽に腸活が、楽!
2021.6.09
おうち時間が増えて、もう1年以上経ちましたね。この1年で、色んな所で「腸活・免疫力向上・健康が基本…」などなど聞く機会が増えました。みなさんは、健康を維持させるために、新しいアイテムを取り入れたりされ...
春の野草をたっぷりと食べられます
2021.6.08
飯能に移住して、初めての春!鹿も、イノシシもいるような場所なので、もちろん野草もたっぷり食べられます。・のびる・よもぎ・カラスノエンドウ・つくし・カキドオシ・スギナ・筍など、スーパーには出回らない野草...
VIOICE
お客様の声を見る
VIEW MORE
PHOTO
施工実例を見る