OWNER’S BLOG
オーナーズブログ
NEW
【ログハウス風】ゆとりある広さでくつろげる家
2021.6.13
今月2本目のライブ見学会に参加しました。
「ログハウス、ペンションのような雰囲気にしたい」というオーナーさんのお家でした。
▼ 【ログハウス風】ゆとりある広さでくつろげる家
延床面積39坪という広々とした間取りに、随所に見られる板張りの壁。
最も印象に残ったところは、勾配天井による大空間の吹き抜け。
こんなペンションがあったら泊まりたくなりますね。
梁やシーリングファンを眺めながら読書でも。
「アウターシェード」で日射遮蔽することで、室内はだいぶ涼しくなると思います。
外観の雰囲気を邪魔しない色合いがいいですね。
階段下のスペースを有効活用した「パントリー」。
ここも全面板張りで、ログハウス感が出ています。
画像の左側に冷蔵庫を収めることで、リビングから見えないようにしているそうです。
わが家でも生活感があまり出ないように、リビングから冷蔵庫が見えない工夫として、パントリー内に置きました。
ちなみに、「ウッドショック」のあおりを受けて、内壁を漆喰仕上げではなく板張りにすると割高になるとのこと。
ですが、多少割高になったとしても、いつも目にする箇所であればこだわっておきたいところです。
キッチン立ち上がり壁に作られたニッチ。
そして、ニッチ内に付けられたコンセント。
わが家でも、あればよかったなと思うニッチです。
ちょっとした物を置くときに便利ですね。
▼ 別荘のように泊まりに行きたくなる家
他にも6帖の書斎、計8帖の大収納、トイレのサーモタイルなど、挙げればキリがないほどのこだわりが見られました。
オーナーさんの願いがたっぷり叶えられた素敵なお家でした。
WRITER
このブログを書いている投稿者

42tkbts
OWNER'S BLOG
この投稿者の書いた他のブログも見る