OWNER’S BLOG
オーナーズブログ
NEW
春の野草をたっぷりと食べられます
2021.6.08
飯能に移住して、初めての春!
鹿も、イノシシもいるような場所なので、もちろん野草もたっぷり食べられます。
・のびる
・よもぎ
・カラスノエンドウ
・つくし
・カキドオシ
・スギナ
・筍
など、スーパーには出回らない野草を、自分の手で摘んで、天ぷらでいただきました。
子どもたちは、「苦くて、もう食べられない~」と言いましたが
大人のわたしは、もりもり美味しくいただきました。
苦味は、薬膳の考え方で「デトックスする」作用があります。
ちなみに、
冬眠から目覚めたクマが、最初に口にするのは「ふきのとう」などの野草と言われています。
それと同じで
大人の方が毒素が溜まっているので、春の苦味で身体の中のデトックスが必要なのでしょう。
WRITER
このブログを書いている投稿者

つんちゃん
OWNER'S BLOG
この投稿者の書いた他のブログも見る